*15期生:講座を終えて


愛猫のために学ぶ自然食講座

全3回受講後のアンケート結果


 

******

*N.Y.さん*

 

・講座の内容が難しく感じたか教えてください。

 難しかった 1・2・3・④・5 簡単だった

 

・講座の内容を理解できたかを教えてください。

 理解できなかった 1・2・③・4・5 理解できた

 

・今回の講座に参加してどうだったか教えてください。

 よくなかった 1・2・3・4・⑤ 良かった

 

・今回の講座の内容をこれからの猫ごはんに取り入れられそうですか。

 まずは少しずつフードやウェットから生に切り替え。

 できることから始めていこうと思えました。

 身体に負担のならない、本来の食事に近づけることが大事だということがわかり

 とても参考になりました。

 

・猫ごはんを自然食に変えてみた方、どんな変化が猫やご自身にありましたか。

 来週から頑張ります!

 

・今回の講座の全体的な感想を教えてください。

 栄養学の考え方のところはある程度知っていたので、猫ちゃんに必要なところを

 知れてよかったこと。

 また理想像があって、それが難しい時は、少し与え方を変えても良いんだという

 事がわかり、焦らず少しずつ始めていこうと思います。

 

 

 

******

*K.M.さん*

 

・講座の内容が難しく感じたか教えてください。

 難しかった 1・②・3・4・5 簡単だった

 

・講座の内容を理解できたかを教えてください。

 理解できなかった 1・②・3・4・5 理解できた

 

・今回の講座に参加してどうだったか教えてください。

 よくなかった 1・2・3・4・⑤ 良かった

 

・今回の講座の内容をこれからの猫ごはんに取り入れられそうですか。

 少しずつ気長に取り入れていきます。

 

・猫ごはんを自然食に変えてみた方、どんな変化が猫やご自身にありましたか。

 変化が見られる前の段階です。

 

・今回の講座の全体的な感想を教えてください。

 もっと(講義の)回数を増やして欲しい。

 

 

 

******

*N.N.さん*

 

・講座の内容が難しく感じたか教えてください。

 難しかった 1・2・③・4・5 簡単だった

 

・講座の内容を理解できたかを教えてください。

 理解できなかった 1・2・3・4・⑤ 理解できた

 

・今回の講座に参加してどうだったか教えてください。

 よくなかった 1・2・3・4・⑤ 良かった

 

・今回の講座の内容をこれからの猫ごはんに取り入れられそうですか。

 未だドライしか食べない猫をなんとか食べるようにしたいと思います。

 

・猫ごはんを自然食に変えてみた方、どんな変化が猫やご自身にありましたか。

 対象としていた猫は、まだ生食までいけていませんが、他の猫は、喜んで

 食べる猫もいるので、個々の猫の状態を見ながら切り替えればいいと思います。

 

・今回の講座の全体的な感想を教えてください。

 とても分かりやすく楽しかったです。

 自分の知らなかった情報もあり、とても勉強になりました。

 これから病院に来られる方に教わった情報を伝えて、幸せな猫が増えるように

 したいと思っています。

 

 

 

******

*F.Y.さん*

 

・講座の内容が難しく感じたか教えてください。

 難しかった 1・2・3・4・⑤ 簡単だった

          (わかりやすいという意味です)

 

・講座の内容を理解できたかを教えてください。

 理解できなかった 1・2・3・4・⑤ 理解できた

 

・今回の講座に参加してどうだったか教えてください。

 よくなかった 1・2・3・4・⑤ 良かった

 

・今回の講座の内容をこれからの猫ごはんに取り入れられそうですか。

 単に「生食が良い」ということではなく、なぜ良いのか?という理解を深めて

 食材の選択や給餌量に工夫できるようになりました。

 

・猫ごはんを自然食に変えてみた方、どんな変化が猫やご自身にありましたか。

 毛ヅヤはもちろん、飲水、糞の量の変化が著しいですね!

 おかげさまで総じてものすごく健康になりました。

 よく遊んでいます。

 

・今回の講座の全体的な感想を教えてください。

 とてもわかりやすいプリントに感謝です!

 最後の「命のいただき方」楽しみにしていました。

 ウズラにも病があり、健康な猫に健康なウズラを与えるには開かねばならない

 ことの論より証拠を示していただき感謝です。

 別クラスに入れてくださりありがとうございました。

 

 今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

******

******

 

15期生の皆さん(2019/6〜 受講)

ご自身の猫たちのためにご参加くださりありがとうございました♡