※プロトタイプの募集は終了しました(⬇︎概要のみ)


~猫を癒す自然療法を極める~

猫の自然療法は、知識と技術を身につければ誰でもできるようになります。

でも、本当に大事なことは『自然療法』の本質を理解することにあります。

 

なちゅさな猫塾では、ベーシック〜エキスパートまで一貫して『自然療法』を学び、猫のケアやサポートに役立てるという目的のもと、普通の飼い主さんである皆さんに、わたしがこれまで習得してきたこと・経験してきたことをシェアしています。

内容的には難しいところもあると思いますが、すでに受講された皆さんが、自分にもできる、ということに自信を持ち、またケアやサポートの選択肢が増えたことをとても喜んでいるのをみるにつけ、それは大した問題ではないのだと実感しています。

『自然療法』は命を大切に想う優しい心に寄り添う素晴らしい知識です。それをしっかりと理解して実践できる人たちが集まったことにも運命的なものを感じています。

 

そして、もう一つ、実は裏に隠されていたメッセージもしっかりと受け取ってもらえていることが本当に嬉しいです。

猫のことだけではなく、そこから自分自身を振り返る、その逆もまた然りで、そうしてどんどんお互いに良いエネルギーを分かち合っていくことができるようになっていきます。

その結果、命を心から大切に想い慈しむ心が膨らんでいき、私たちが最終的に目指す、優しく穏やかな日常だったり、命の力強さを感じる瞬間だったりを誰よりも実感できるシン・人間が誕生するのです。

まだまだ成長段階、でもなんだかすごくワクワクしますね。

 

エキスパートコースは、技術の部分だけではなく、「心の成長」もテーマに入れています。

「自然療法」の真骨頂である思考の解放を目指して、古典や教義に触れたり、瞑想や呼吸法で自分自身を整えることも行なっていきます。

そうして、猫を癒す最高の癒し手へと共に成長していきましょう!

 

 


エキスパートコースで学ぶ内容

■さらに深く自然療法を理解していく

 

*ベースはホメオパシー

アドバンスコースで学んだホメオパシーの理論を、実践で体感していきます。

マヤズムやオーガノパシー、アイソパシー、など幅広く学ぶことで、より適切なケアやサポートが可能になります。

 

*「病」を深く理解していく

普遍的なテーマである「なぜ病気になるのか」。知らないこと・未知のものは、わたしたちに不安を抱かせます。

だとすれば、相手「=病」のさまざまな側面を知ることで、「病」とは何かを少しずつ理解していくことで、その不安を最小限にしていくことができるのではないかと思っています。

生きていく中で「病」を避けることはできなくても、「病」を知ることで、そのリスクや不安を軽減することができます。

エキスパートコースの大きなテーマの一つとして「病」そのものに迫りたいと思います。

 

*実践・経験値を積む

自然療法は、とにかく実践を積み、思考力を鍛えることが大切になります。

新しい経験談から、これまでに得てきた経験を共有することで、自然療法の使い方や組み合わせ方、与える量や頻度、といった細かいところまでをまさに体感しながら感覚を育てていくことができます。

 

■『なちゅさなメソッド』を学びます

 

アドバンスコースから始まった『なちゅさなメソッド』を引き続き学んでいきます。

エキスパートコースでは、ほぼ実践を交えてメソッドを磨いていきます。

 

『なちゅさなメソッド』は、目の前に置かれた猫の体の状態を素早く見極め、必要なケアを瞬時に把握しアドバイスする手法だと理解してください。そしてその中に、皆さんが学んだセルフケアの技術(すでに他で学ばれたものも含めて)をどのように組み込んでいくかを学びます。

この独自のメソッドを学ぶことによって、私たちが日常において、猫に対してどのようなセルフケアを行なっていくと良いかを適切に判断できるようになります。

 

 

 

■役立つ自然療法を新たに取り入れます

 

アドバンスコースで学んだ自然療法(ホメオパシー・ジェモセラピー・ティッシュソルト)だけでも十分なケアを行なっていくことはできます。

これらは、今後もケアの中核を担っていくことになりますが、気を抜くと、皆さん、「猫と病」のことにばかり気を取られすぎる傾向が出てきます。(内容の特性上、仕方のないことではありますが)

しかしながら、自然療法が最も活かされる状態・環境、というものを自らの手で作っていくことの方が、実はすごく大事なのです。エキスパートコースでは、飼い主である私たちのモチベーションを維持するため、俗にもいう瞑想やグランディング、なども取り入れ心身の在り方についても学んでいただきたいと思います。

こちらは外部講師の方々をお招きしての特別講義になります。

 

(現時点で決まっているもの)

・アーユルヴェーダの思想と哲学・古典から読み解く生き方(動物自然療法協会・代表)

・ヨーガによる瞑想と呼吸法・言葉を超えたコミュニケーション(日本ドッグヨーガ普及協会・会長)

・マルママッサージの世界、刺激と体感(svasti dog・主宰・日本でただ一人のどうぶつマルマセラピーティーチャー)

 

 

------------------------------------------

全12ヶ月(総時間数60時間)予定

------------------------------------------

※現在の予定、講義の時間数は変動する場合がございます

※エキスパートコースの内容更新は、コース参加後の受講生にのみお知らせされます


エキスパートコース概要

エキスパートコースは、 アドバンスコースと同様、zoomを利用してオンラインライブ形式で学びます。

決まった日程で、講師から直接講義を受けます。

講義はすべて録画され、後日配信もされますので、仮にお休みされてもリカバリーができ、安心して学んでいただけます。

(エキスパートコースも動画受講コースはありません)

 

■受講資格

なちゅさな猫塾・アドバンスコース修了生のみ

 

■募集人数

若干名

 


エキスパートコース日程

8月より本スタート(終了予定xxxx)

基本日程:第3土曜日、第4日曜日(月2回)

時間:9:00〜12:00(休憩・質疑応答含む)

 

------------------------------------------

1日2コマ(75分×2)

全48コマ(総時間数60.0時間) 予定

------------------------------------------

■エキスパートコース・プロトタイプ日程表

(2023年)

8月19日(土)、8月27日(日)、9月16日(土)、9月24日(日)

10月15日(日)、10月28日(土)、11月18日(土)、11月26日(日)

12月16日(土)、12月24日(日)

(2024年)

1月20日(土)、1月28日(日)、2月17日(土)、2月25日(日)

3月16日(土)、3月24日(日)、4月20日(土)、4月28日(日)

5月18日(土)、5月26日(日)、6月15日(土)、6月23日(日)

7月20日(土)、7月28日(日)

 


プロトタイプ期の10大特典!

■今回のプロトタイプ期には以下の特典がついています

 

1. コース開講記念&アドバンスコースの感想をいただいた方に

 12%OFFの特別割引クーポン進呈

  価格:¥495,000.-(税込)➡︎ 特別価格¥435,600.-(税込) 

2. 講義は全て録画され、後日配信(いつでも振り返りが可能)

3. オンライン質問箱の設置 ➡︎ 講義に関する質問し放題(無制限)

4. ケア&サポート実践ケースのシェア(最低でも22ケース以上)

5. 今後、開催されるセミナーに優先的に無料ご招待

6. なちゅさな猫塾・エキスパート部活(エネルゲイア上)に無料参加

7. 猫の健康相談は何頭でも何回でも、一生無償(レメディなどの実費のみご負担で)

8. ケアやサポートに必要なレメディなどの割引き提供

9. レメディのオンラインマテリアメディカの共有

10. なちゅさな猫塾・オリジナル修了証の進呈(お休みがあった場合は動画受講必須)

 


エキスパートコース受講料

■一括払いと分割払い(12回・18回)が選べます

 

通常価格:¥495,000.-(税込)

  ➡︎ プロトタイプ期・特別割引 12%OFF:¥435,600.-(税込)

 

さらに、

一括払いの場合:¥435,600.-(税込)➡︎ ¥425,000.-(お得!)

分割払い:¥35,900.-(税込)… 12回払い(総額¥430,800.-

分割払い:¥24,200.-(税込)… 18回払い(総額¥435,600.-

 

※コース開始後のキャンセルはできかねます

※なちゅらさなっとのキャンセルポリシーに準じます


エキスパートコース・プロトタイプ期生のお申し込み


なちゅさなオンライン

なちゅさなオンラインは、なちゅらさなっとが運営するオンラインスクールです。

なちゅさな猫塾エキスパートコースご購入後は、なちゅさなオンライン上のサイトへ移動します。

なちゅさなオンラインで展開されているエキスパートコースのページへは、

下のリンクよりアクセスしてください。

 

なちゅさなオンライン

なちゅさな猫塾・エキスパートコース:プロトタイプ期