· 

猫のための勉強会 発足します


 

前回の記事から少し時間が空いてしまいました

季節もすっかり変わり、蒸し暑い夏の日が続くなか、みなさんも猫さんもお変わりなく元気にお過ごしでしょうか

 

我が家の猫’sはぷりんさんを筆頭に全ニャンあいかわらず、元気いっぱいに過ごしています♡

 

 

 

さて

少し前のInstagramで、次は「プライオリティについて書きます」という宣言をしていましたが、その前にやりたいと思っていたことを腹を括って始めることにしましたので、そのご案内を先にしたいと思います

 

タイトルにあります通り 『猫のための勉強会 発足します』

諸々の準備があり、動画コンテンツもまだ制作途中のなか、次のステップに進めるのはどうかとも思ったのですが、とにかく今だ!と思う瞬間を大事にしたいと思いましたので(すみません…おひつじ座なんですw)

できることからガンガン始めていこうと決めました

 

今回から始まる勉強会ですが

猫の健康をテーマに、わたしたち飼い主にとって必要と思われる情報や知識をシェアしたり話し合ったりする場と位置付けています

つまり、わたしからの一方的な講義だけではなくて、猫の病気や健康について、みなさんがどんなことに悩み、疑問をもち、解決策を求めているか、というところに焦点を当てていきます

 

第1回目の大きなテーマは『ワクチン』です

<特別プログラム>としてホームページTOPの下位に、独立したページを作成いたしました

詳細はぜひそちらをご覧いただければと思います

特別プログラム:猫のための勉強会

 

勉強会の最初のトピックとして『猫の免疫とワクチン』を扱うのは、少し高度な試みになると思いますが、これをパイロット版として<猫のための勉強会>をスタートしてみようと思います

 

確認していただければ分かると思うのですが、勉強会に参加できるのは基本的に猫の自然食を学んだ飼い主さんだけです

わたしは猫を健康に育てることを、食事のことを考えずにできるとは全く思っていないのです

 

そして

わたしはそれが当たり前にできる飼い主さんたちと一緒に、猫を健康にするための様々な試みをこれからも行なっていきたいと思っています

 

ちなみに

本当に勉強会なので、がっつりと勉強してもらいますっ!!

だから猫のための勉強が嫌いではない人向けでもあります(笑)

このように言うと、ちょっと腰が引けてしまうかもしれませんが、猫を健康にすることに対して、同じように考えている真の猫好きさんたちが集まると思いますので、それはそれはすっごく楽しい会になるであろう気が満々にあるのです

 

この勉強会は、今後も猫の自然食を実践する皆さんのために、リクエストベースで色々考えて企画していきたいと思っています

 

まずは第一弾

〔勉強会Ⅰ〕猫のために学ぶ免疫とワクチン

皆さんのご参加をお待ちしております♡

 

 

<猫のための勉強会 発足します>

・猫の自然食を学んだ飼い主さん向けの勉強会です

・第一弾は猫の免疫とワクチンの話し

・猫の自然食を実践する飼い主さんの知りたいをサポートします

・今後も様々なトピックで猫のための勉強会を開催予定

なによりも

・仲間・同志と出会える双方向のコミュニケーションを実現します

 

 


■最新情報はInstagramで


なちゅらさなっとでは、猫の体調管理の一環として「猫ミネラル検査」を推奨しています