生まれてから半世紀も過ぎてくると、少しずつではあるけれど、どう生きるか、どう生きたいか、みたいな人生の在り方を考えるようになってきます。
若いときに夢みていた自分になれているのかどうか?望んだ生活をおくれているのかどうか?
がむしゃらに突っ走ってきた20代30代には煩わしかった親の言葉の数々が、ヒシヒシと具体的な形になって目の前に迫ってくる現実はあるけれど、実に平坦でなんてことはない毎日、普通の生活、普通の人生。
そんなごくごくありふれた自分の人生を振り返って、一つぐらい自慢できる特別なことはないのか、と不安になりましたが、一応あると思います。
毎日が愛おしく、穏やかな気持ちで猫たちと過ごしている、こと。
たわいもないことかも知れませんが、動物と暮らすって思っているほど簡単なことではありません。若い頃はもう本当に毎日がわちゃわちゃしてました。最盛期(?)には、入れ替わり立ち替わり誰かの体調が悪くなっては病院へ通っていましたし、嘔吐や粗相で掃除ばかりして時間の余裕もないような毎日でしたし、一定時間働きながら(サラリーウーマンでした)ですから、それはもう負のローテーションを一生懸命に生きてきた気がします。
猫は大好きだったのでそれが苦ではありませんでしたが、当時は間違いなく私も猫も心の底から湧き上がるような幸福感を感じてはいなかったと思います。
実はそれがなくなったのは、30代に入って出逢った「自然療法」のおかげなのです。
もちろん「自然療法」を知ったから、直ぐにすべてが自分の思い通りになった訳ではありません。
「自然療法」を通して、心が癒され、穏やかな未来を引き寄せることができるようになるのです。
月額制の私塾(コミュニティ)
「猫と私の心を癒す自然療法を日々実践」して、
「穏やかな未来を引き寄せる」ために
必要な知識や情報を共有します。
当面はオンラインでの活動がメインになります。
どなたでも参加できます。
2025年9月にスタートします。
主に自然療法のなかの「食事療法」に焦点を当てて
塾長:
自然療法家(P.G.Homeopath、Gemmotherapist、猫の自然食実践者)
自然療法を勉強、実践して23年、猫と暮らして29年
月額制の私塾(コミュニティ)
「自然療法を日々実践する」ための知識や情報を共有します。
当面はオンラインでの活動がメインになります。
誰でも参加できますが、「自然療法」
2025年9月にスタートします。
主に自然療法のなかの「食事療法」に焦点を当てて
塾長:
自然療法家(P.G.Homeopath、Gemmotherapist、猫の自然食実践者)
自然療法を勉強、実践して23年、猫と暮らして29年
2021年以降、新しい講座(コース)をご提供しております。
現在コースは1種類『なちゅさな猫塾』のみ、コースレベルは3段階に分かれています。
『なちゅさな猫塾』の到達目標は、<猫の心に寄り添い元気にできる家族になる>ことです。コース全体を通して、実践で使える自然療法の修得、猫の体調分析方法(望診)の習得、健康や病気に関する包括的な学びが含まれます。
各コースレベルの詳細につきましては、それぞれのページをご確認ください。
ベーシックコースのテーマは「命」。
ありのままの猫、を自然科学ベースで理解していきます。猫が元気になるために私たちが知っておくことを中心に、健康の土台づくりに必要な基礎知識が学べます。
思い込みの枠を超えた思考力・理解力・柔軟性を身につけるための最初の一歩は、ここから始まります。
アドバンスコースのテーマは「知」。
自然療法のいくつかを具体的に学びます。セルフケアのクオリティを確実に伸ばしていきます。実践に勝る学びはありませんので、ケースシェアにも力を入れています。
「なちゅさなメソッド」という独自の方法論・理論、療法の組み合わせ方などを学びます。
エキスパートコースの目標は「実」。
ケースの実践を通して自然療法の用い方などを学んでいきます。「猫の心に寄り添う」療法家レベルの猫家族へとステップアップするために独自の望診についても深く学んでいきます。
「なちゅさなメソッド」は『病』や『健康』の本質を学び、より深い理解へと進みます。
猫の自然食とナチュラルケアを中心に情報共有や猫友同士の交流を目的に「猫ごはん部」を立ち上げました。
志が同じであれば、誰でも無料で入部できます!!
自然食や猫の健康に興味がありましたら、ぜひ参加してみてください。
入部は承認制
「あなたにとってねことは?」の質問にご協力ください
なちゅさな猫塾のエキスパートコース専用の部活です。
主に猫の健康相談やケーステーキングを共有し、技術を磨いたり、様々な意見を聞きながら、経験を深めていき「猫の心に寄り添い元気にできる家族になる」を実現していくための場所です。
エキスパート受講生は永久無料
アドバンス生はコース修了後、月2,000円で参加可能
無料の動画セミナーです。メールアドレスとお名前のご登録のみで視聴できます。動画は三部作ですが、各々20分程度の長さなので隙間時間にサクッとご覧いただけると思います。今後、猫と健やかな暮らしを実現したいと願うご家族さまに特にお勧めです。
動画を「倍速再生」したい場合は再生バーの
「歯車マーク」からスピード変更が可能です
(1.25倍〜1.5倍速がおすすめ)
愛猫の体調不良などでお困りのことがありましたら、遠慮せずご相談ください。経験豊富な猫専門の自然療法家が無料で30分間、直接お話しをお聴きしてアドバイスいたします。
・健康相談(セカンド/サードオピニオン)
・猫塾の各コースの詳細 etc.
■Zoomを使ってオンライン上で行ないます
日時が合わない場合は、
<お問い合わせ>よりご連絡ください
AHAHAさん主催のオンラインセミナーを引き続き配信
『猫目線で理解するキャットフードのラベルの読み方』
飼い主さんが知りたいと思っているポイントをしっかりと押さえ、初心者にも分かりやすい内容です。
<受講特典>
ある有名メーカーの2つのフード内容を比較説明した激レアの極秘レポートが読めます。他では手に入らないレポートなので絶対ゲットしてくださいね!
このレポートだけでもかなり勉強になる内容です。
(受講料の一部をAHAHAさんに還元しています。AHAHAさんの活動はこちらから。)
7日間のプチセミナーをご用意しました
私がドライフードを選ばない
7つの理由
一般のフードを与えなくなってから17年が経ちました。現在、我が家で暮らす4頭の猫は、保護された時から『自然食』で育っています。
猫と暮らす90%以上の人が市販のフードを利用するなかで、私がその選択肢を捨てた理由をはたくさんありますが、今回はその中から7つの理由を挙げてみました。
ちょっとした講座並みのボリュームで、内容は有料級を保証します!
今回は、プチセミナーということで音声でも聴けるようにしました。(各回約8分程度)
猫の未来を本気で変えたいと思っているあなたのために、最初の一歩を後押しするプチセミナーです。